御家人GO!知れば楽しい埼玉県史 おらが町にも真田丸【川島町】 Posted on 2020年6月7日 by eiji ボクがまだ(川島町を)かけ出しだった頃の話です。 たまたま通りかかった交差点の名前に 難読地名クイズにも出題させていただいた、えっと、答え言っちゃいますね しもむじな 東西対抗 埼玉難読地名クイズ! 狢とはタヌキやアナグマのことを言うのだそうです。 まあタヌキくらいなら今もたくさん居るでしょうし、タヌキを村の名前にしてしまうセンスはさて置き、素直に「タヌキが居たんだなあ」と受け取りました。 そのとなりに 曲師(まげし) 何かを曲げる職業の人たちが住んでいたのでしょうね。ただただフツーにそう感じました。 そして曲師のとなりに 上大屋敷 大きなお屋敷があったのでしょう。そう受け取る以外にどう受け取れというのでしょうか。 さらに 釘無橋 昔の景色を連想させる地名が並びますね。なるほどなるほど。お屋敷に架かる橋には釘が使われていなかったということですね。 いつの時代なのかまでは想像出来ませんが、この場所に大きなお屋敷があり、曲師と呼ばれる技能集団の存在があり、タヌキがいた。 … Continue readingおらが町にも真田丸【川島町】