真夜中のパン屋【川越市】
Posted on by eiji
古いパソコンの中から思わず声が出てしまうような懐かしい写真が出てきましたので、今日は川越にあった幻のパン屋「岩田屋」の思い出話をしてみたいなと思います。

川越市役所のそばに深夜営業しかしないパン屋がかつてありました。
深夜営業のみにも関わらず行列のできる人気店でしたので記憶にある方も多いと思うのですが、閉店してからかれこれ17、8年経ちますよね? 移転してやってるよとかだったら教えて下さいね、ホントのホントに

幻のパン屋、と先ほど表現しましたが、確か夜9時前後に開店し、定休日は日曜日。勤勉に営業されていたと記憶しています。少なくともボクが伺ってお休みだったことはありません。

そもそもなぜ夜しか営業しないのか。実は聞いてみたことがあります。
以下、脚色なしでお送りしますので、おまえ話持ってんな! そう思わずにご覧くださいませ。

あのー、何で夜しかやってないんですか?
ちっ、ちっ、ちっ(悪意のない舌打ちをする音)
あさ~こねて~~~(朝、こねて)
ひる~~焼いてると~~~(昼、焼いていると)

夜になる。
全く納得です。朝下ごしらえして、昼焼いていたら夜になるのは当たり前です。昼間営業しているパン屋の方がおかしいとさえ思えてきましたwww
さらに店主さんは何も聞いていないのに話を続けます。
うちのパンには添加物が入っていない、添加物が入っていない、添加物が入っていないから…

一時半までに食べて。
…